江太太の台湾結婚日記

2015年台湾でのワーホリを開始。台湾人夫と出会い、そのまま2016年6月に入籍しました(=゚ω゚)ノ 思うまま気ままに記そうと思います。

橘子🍊

最近小裕は歩くのも順調になり

 

「テケテケ」

「タカタカ」

「ババ(爸爸)」

「ママ」

 

からだんだん言葉も増えて、

「ブーブー」(車、とりあえず動くもの)

「ワーワー」「動物、主に犬」

と、増えていきまして

 

遂に

「じゅぅーっず」

と言うようになりました。

 

これ、中国語の「橘子🍊」(みかん)

 

Jが何度も小裕に言い聞かせている内に

 

見事な

 

じゅーっず(橘子🍊)

 

台湾側サイド大喜び。

 

次は阿公(アーゴン:おじいちゃん)を言えれば

 

お小遣いくれるらしい。


f:id:korogim1762:20190119150330j:image

 

いつ言えるかなあー

 

 

 

あ〜、同じように育児中で国際結婚で日本在住の方と繋がりたーい!

 

結婚3年目、いろいろたまるなあ。

引っ越し

以前書いてから半年以上。

 

あれからいろいろありまして。

 

小裕はすくすく成長中。 

 

そして、私またもや保活スタートです。

 

なぜ?こんな年度末の時期に?

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引っ越ししたから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(T_T)(T_T)(T_T)

 

 

 

 

 

旦那の転職により、引っ越ししました。

 

福岡県内ですが、待機児童バンバンいまくりな地域に引っ越ししました。

 

今まで保育園に甘えて育児をしてきましたが、これからはパート見つかっても、恐らく厳しいんじゃね?

 

という感じです。

 

専業主婦に戻り、育児に暫く専念です(´;ω;`)

 

この半年間振り返ると…

 

両家族にとても心配され(特に嫁側)、精神的にもやばかったけど、もう下がることはない、と祈る。

 

あぁ、一歳5ヶ月の息子を一日一日どうやって見ていけばいいのか、と不安ですが。

 


f:id:korogim1762:20190115151138j:image

 

ストレス解消にまたブログ書こう、と思うのでした。  

 

 

 

地方の田舎都市ですが、同じような国際結婚で日本在住の方と繋がりたーい。

 

 

 

今の自分

今の自分の状況、心情を後で振り返れるように記録しておこうと思います。

愚痴もあるから、スルーしてください。  

 

 

4月に小裕の保育園、私の平日パートが始まりました。

保育園の送迎や保育園関係はほとんど私。 

小裕はまだ離乳食でちょうど3回食が始まっていたので、私は朝から小裕の着替え、朝食などバタバタあげ、自分も働きに行く準備をして、9時迄に保育園へ。

そして、そのまま自分も働きに行き、4時に小裕を迎えに行き、帰宅しご飯を用意、風呂いれ、授乳、寝かしつけ…

一般的なワーキングママと変わりないスタイルでしょう。

 

私の場合、土日の午前中も働きに出ているので、平日は週3ぐらい働いています。

土日私が働いている間Jは小裕を見てくれているし、洗濯とかもしてくれている。

帰ってきたら小裕のお風呂も入れてくれる時もあるし、離乳食もあげて、と頼めば文句も言わず、あげてくれる。

本当に協力的なパパだと思います。

 

しかし、先日私は疲労がたまり、もうキツくなったんです。

小裕はまだ母乳を飲んでいるので、家にいる時はあげてます。

夜中も2回ぐらい授乳しています。

そして、ここ最近朝5時6時に起き始め、あそび始めます。

ママ遊んで〜と、めっちゃタックルしてくる😅

私もしっかり睡眠が取れず、朝起きて保育園パート家事授乳育児で、もう頭もショート寸前。

 

そして、夜11時頃小裕と寝ていたら、おっぱいを欲しがって小裕が泣き始めました。

私はもう体がきつくてなかなか起き上がれず。

そして、やっと起き上がっても暫く放心状態。

でも、小裕はおっぱいを欲しています。

もう意識朦朧で頭が地面に着くんじゃないかというくらいの状態で座りながら授乳しました。

すると別室でゲームをしているJと居候中の義妹の笑い声が聞こえてくる。

 

その時私ふと思ったんです。

何やってるのかな、わたしって。

それ以外何も考えれずボーとして

 

小裕も授乳後すぐに寝てくれるわけじゃない。

でも別室でゲームをするJにヘルプを言いに行く気力も無く。

私は多分その日授乳して倒れるように眠りました。

 

そして、朝起きると相変わらずマイペースに準備を始めるJ。

 

Jは協力的ではありますが、小裕の就寝前授乳に入れば「はい!僕の育児の仕事終わり!」という感じで、すぐにゲームやガンプラ作りを始めます。

イヤホンもしてるから小裕の泣き声もわからず。

夜隣で寝ても夜泣きで起きることはありません。

もう夜の育児は私の仕事、僕の役目終わり!という感じです。退勤って感じ。    

 

それである日、Jは私にある会社に電話しておいてと頼んできました。まぁ彼が飲んでいた缶ジュースに異物混入していたらしく、彼はそれを報告しておいて欲しい、と。  

 

私はわかったと返事。

 

するとJは例の異物と缶を適当にポーンと置きました。

異物も小さいプラスチックみたいなものだから、誰かが落としてもわかりません。

 

私「これ(異物)ちゃんと片付けて。袋に一緒に入れるとかしないとどっかいっちゃうよ。😧😤」

J「これ(缶)はそこに置いてもわかるでしょう」

と、「これ」をJははじめ勘違いしていたのですが、

J「なんだ。異物のことか。でも、そんなふうに言わなくてもいいじゃん😟」

と、Jはイライラしながらその異物をどっかに片付けようとし始めました。

 

私「人に頼むなら、その人がやりやすいように準備や管理は自分ですべきじゃない?」

 

と言うと

「ママ、不満言ってる」

「イライラしている。」

とかグチグチ言われたので。

 

私もブチ切れ、

「それが人に頼む態度ですか?頼まれた人が後でしやすいように自分で準備とかすべきでしょ。そういう置きっぱなしも誰かしてくれると思っているでしょう。でも、そういう事言われたら誰もしたいと思わないわ。私はもうしません。」

 

と、それから口聞かず。

私はもう頭が疲れて

「また私に仕事増やすんですか」

と、何も話したくなくなったんです。

 

ご飯食べたあと、義妹がいないときにJは謝ってきたけど、

 

今まで使ったものも置きっぱなしで、育児もどうせ私がいるから夜は私に任せれる、と思ってたでしょ?私はもう疲れたんだよ。義妹もあなたも自分がしなくてもだれかがやってくれると思っている。

その誰かって私しかいないじゃん。

Jは指示すれば動いてくれるけど、私は何を頼むかを考える頭も働かないんだよ…

と伝えました。

 

そして、義妹の事も。

 

義妹は小裕を可愛がってくれるし、洗濯とかも休みの日にしてくれる。悪い子やないし。

キッチンもきれいに使ってくれる。

はじめは三ヶ月だけの居候だから、何とかなる、と思ってた。

でも、最近8月まで延長することになり。

私は一緒にやっていけれるかわからなくなったのです。

 

悪い子やないけど、2LDKの家に大人三人と赤ちゃんで暮らすことは、私にとって限界あるなぁって。

保育園生活と仕事が同時にスタートし、母乳もまだあげている中。

土日は彼女バイト休みだから、ほぼ家におる。

お出かけも普通に一緒(←台湾では家族で一緒が普通だから、仕方ないけど…)

毎日夜もおる。

義妹とて私にとってはやはり他人、気を遣う。

 

そうしてる中で私は家でも気を休める場所がなくなってきて、育児家事まだ慣れない仕事のストレス。

 

爆発しました。

 

しかし、義両親の頼み事でもあるから、義妹を追い出すこともできず。

 

母と姉が義妹との同居に反対な理由も今わかりました。

 

例え良い人でも、一人目の子育て中に他人との同居には無理がある。

ママの気持ちが大事。

ママが辛ければ、こども辛い。

 

一人目の子育ては、ママに余裕はなく、常にいっぱいいっぱい。そんな中他人と暮らし始める。

義妹はよく育児を知っているかのように「子供はよくこうだからねー」と悪気なく言ってくる。

それが、とても嫌。

耳が痛い。

 

気遣わなくていいよとJは言うけど、それは本当の兄妹だから。

 

そして、それを伝えると

J「Mがこんなに疲れていると思わなかった。想像以上だった…」

「僕に何をして欲しいか言って。僕はどこまでやればいいかわからない。」

と言われました。

これはJが親身になって言ってくれるている

 

ように聞こえますよね。

でも「どこまで」って、子育てにここまでそこまで、とか範囲つけれない。

両親や親戚、他人に頼むなら、ここまでとか言える。

でも、あなたは父親でしょ?

母親は子育てに範囲なく、父親は範囲つけれるんですか?

私は問いました。

 

J「…」

私「Jは小裕が保育園に行っても行かなくても、あなたの生活リズムは何も変わらない。だから、どっちでもいいよ、とか寛大に言ってるつもりだろうけど。楽しい育児だね。寝かしつけた後はJは退勤だもん。」

 

J「…正直僕はフルタイムだから、Mは家事育児をするもんだ、と思っていた…」

M「そのままの考えだったら、私は壊れるよ。」

 

そして、私はとりあえず頭働かないので、終了。

 

次の日もJと義妹とも喋る気もせず、必要以上には話しませんでした。

 

そして、今に至る。

 

 

あぁー、なんか疲れたなあ(TT)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛い子には旅させよ

5月ももう後半

小裕が保育園に行き始め、日々流れる時間が早い!!

もっと成長を感じたいけど、毎日バタバタ。

バタバタ母ちゃん申し訳ない😑

 

今回のタイトルの可愛い子というのは、小裕ではなく、現在我が家に居候中の義妹

 

まだ母は小裕は旅なんてさせません!!😍

 

義妹ですが、彼女も来日し2ヶ月。

アルバイトも見つけ出し、日本の通勤を頑張り、初めての立ち仕事+長時間頑張っていると思います。

 

小裕とも遊んでくれますし。

 

が、そんな彼女。

疲れていると、多分本音や結構汚い言葉がポロポロ出ちゃうらしく、しかも本人それを言ったの覚えていない😲

 

日曜日の夕方、私とJ、小裕はリビングで過ごしていました。

そんな時、義妹仕事から帰宅。

どうやら前日夜ゲームし過ぎて寝不足で、かなり疲れている。休むと、真っ直ぐリビングの隣の彼女の部屋へ。

 

すると小裕は眠たくてグズりだす。

私は良し良しと寝かしておりました。

すると

義妹「ゆうちゃ〜ん、不要哭了〜(泣かないで〜)😧」

と聞こえてきた。

キツい言い方ではないけど、あぁん!?😠と思いました。

赤ちゃんは泣いて当たり前。

仕事で疲れているのはわかるけど、ゲームで寝不足とか自己管理の問題。

赤ちゃんがいる生活という事をわかって、居候してるんだろ!

 

でも、そこは抑えて、無視。

その時Jもいましたが、私はJに何も言わず、そのときは終わりました。

 

数日後、Jにこの件👆で私は正直腹が立った事を伝えました。

Jも実はこの件で義妹の態度に腹が立ったそうです。

そして、私は聞こえなかったのですが、義妹は独り言で「吵死了(うるさすぎ)」と言ったらしく、壁をドンドンとしたそうです。

Jは叱ろうとしたのですが、義妹が私の前で怒られると彼女の面子がなくなるので、やめたそう。

 

え?私にとって、その件で義妹が怒られても、別に義妹の面子は潰れないよ。

それよりもその場でいけないことはいけないと注意しない方が、いけないよ〜

面子とかそういう問題はない。

 

と、Jに伝えました。

台湾人の面子をまだよく理解できていないので、??という感じでした。

つーか、大人が赤ちゃんに対してはした事を叱らず、そこでも面子気にしている方がマジありえんやろ。

 

 

Jは私が気にしないなら、それじゃあ注意するよ!と言い、ある日の夜注意したのですが…

 

小裕も眠り、私が風呂から出ると、

イライラしているJ、泣いている義妹…

 

😅

 

話を聞くと

義妹→言ったこと、ドアをドンドンしたこと覚えていない。だから、それをした事はわざとじゃない。そのことに対しては、謝るつもりはない。でも、私がした事であなた達が気分悪口したなら謝る。

 

J→まずはした事を謝るべき。お前は自分が申し訳ないと心から思わないとゴメンの意味はないと思っている、だから小裕 にした事に対してはわざとじゃないから謝らくていいと思ってるけど、そんなんでいいのか?

 

⇒義妹、J、ゴメンの観点にすれ違いが起きる。

 

どちらも言いたい事はわかるんですけどね。

義妹も私に中国語で説明してきて、私のリスニングレベルでは、「謝ってほしいなら謝る」という感じ😒

 

Jもなんかズレているし。

 

とりあえず私は義妹に「仏の顔も3度まで」と伝えました。

「小裕はまだ小さいからあなたがした事はわからない。でも、これが2歳、3歳だったら?怖がっているよ。謝る相手はまず私達じゃなくて小裕でしょ?でも、小裕は小さいから代わりに私達が出ているだけ。そして、寝不足でも、それはゲームで寝不足でしょ?自己管理の問題です。

これからまた同じことが何度も起きたら、私も見逃しません。だから、あなたがどう成長するかです。」

と伝え、この件はとりあえず終了。

 

でも、Jはなんか腑に落ちてなく

「あいつはまだ社会の厳しさを知らない。謝りたくなくても謝らないといけない時があるのを知らないんだよ」

とゴニョゴニョ言っておりました。

 

確かに。

てか、こういう台湾人の若い子多い気がする。

 

最近義妹も共同生活に慣れてきて、少したるみが出てる気がするんです。

 

私もなんかいろいろお世話し過ぎていた、と感じ、これが習慣化したら私がやっていけない😨と感じ、ある程度放置することにしました。

 

義家族の付き合いって本当にいろいろ難しいです。

特に、台湾人は距離感が近いし、「私たちはもう家族!」ってよく言われる。でも、日本人は「家族の中にも礼儀あり」って考えがえるけど、彼らにそれはないから、いろいろどうすればいいのかな〜って難しいです…

義妹も居候延長しそうだしなあ😕

 

あぁ、タイトルの可愛い子には旅させよ

 

義妹ももう25

台湾人あるあるなんですが、なんか結構の大人も精神年齢が低い人多い気がするんです。

 

厳しい社会で耐える事も経験させることも大事。

可愛い子だから、旅をさせよう。

義妹も日本の社会で揉まれたら、強くなるだろう。

 

自分ももう親なので、これ大事だなと感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のイライラ

GWもうすぐ、実家に帰るぞ〜とウキウキしていたら、小裕は2週間前から、下痢→痰絡みの咳→遂に一昨日から発熱で、保育園を休んでおります。

 

小裕は食欲、遊ぶ気満々ですが、やはりどこか元気が無い…笑いかけたりもしますが、フエ〜と甘える回数が多くなった。

 

息子の初発熱で、私もどうしたらいいか、あれやこれやでちょっと疲れ気味です(-_-;)

 

そんな時、現在居候中の義妹とJの言葉は私をイライラさせます。

 

義妹は普段小裕の面倒も見てくれるし、家事手伝ってくれるから嫌いなわけじゃない。

 

でも、このJママがベビーシッターの仕事してて、自宅で赤ちゃんを世話しているから、本人達は

 

「媽媽がいつも赤ちゃん見てきたから、私達いろいろわかるよ!慣れているよ!」

て、感じで言ってくる。

 

まあ、経験者ぶるんですわ。

全く知らないよりは良いけどさ。

で、小裕が痰絡みの咳出始めたとき、お医者さんに連れて行った後、私大丈夫かな〜って見ていたら、

 

J「Mは経験ないからわからないけどさ、赤ちゃんはよくあることだから。」(日本語)

義妹「風邪だよ〜小さい子は風邪で強くなるから、大丈夫だよ」(中国語)

 

 

 

 

は?

 

はい?

 

経験?

 

ええ、わたしは経験ありません。子育ても初めて。

いや、J、お前も初めてだろ。

経験ってお前らの経験は、時々赤ちゃんと遊んで、ご飯食べさせてだろ。

 

赤ちゃん病院に連れて行こうか、ご飯何あげようか、なんて今までママが決めていたんだろ。  

 

義妹よ、あなたはオムツ変えたことありませんよね?

小裕の便も見ませんよね?

なのに、赤ちゃんの健康状態見ただけでわかりますか?  

 

Jよ、平日あなたは仕事あるから、一人でグーグーと寝て、私はその間小裕の授乳をし、睡眠の質もこの半年よくありませんが。

 

 

ふざけんな。

 

義妹にはブチ切れませんでしたが、Jに後ほどブチ切れ喧嘩。

なんか日本語と中国語の「経験」のニュアンスが違うから〜、とか言ってますが。

 

いや、同じですやん。

 

次の日病院連れて行ったら、風邪ではなく、蓄膿から来る痰でしょう、と医者に言われました。

 

 

君達の「経験」は一生あてにしません。

なんでもかんでも「感冒」(風邪)言ってろ。

 

母親は子供が弱まっている時、精神的に尖っているのかもしれません。

 

でも、もうこれ以上「沒問題」「感冒」「小朋友常常有這樣啊〜」と中国語で彼らから聞きたくない、と思いました*1

 

3歳と0歳を子育て中の姉に愚痴ると、

「はあ?赤ちゃんと遊んで、ご飯食べさせるのぐらい5歳児でもできるけど、経験って何?」

と、コメントを頂き、少しすっきりしたのでした。

*1:+_+

小裕初台湾

3月後半に家族で台湾へ帰ってきました。

今回は自分達の披露宴のためです(*´ω`*)

 

小裕は初台湾!

初飛行機!

 

しかも諸事情によりLCCをチョイス。

赤ちゃん連れでLCCは不安あるけど、今回乗ってみて、微妙やったらエバーやチャイナエアラインにしよう、ということに。

 

正直Jパパママに申し訳ないが、披露宴よりも、小裕が心配で心配で…

 

朝から晩までの長時間移動(福岡から台中まで約8時間)、飛行機乗ったら機嫌どうなるか、いや発熱しちゃうんじゃないか、…

 

もう一人勝手に心配ばかりしていました。

 

とりあえず直前までシュミレーションして😣

 

搭乗前に眠りそうな小裕をなるべく起きさせ、離乳食もゲート前であげて…

 

いざ!

 

Jと交代で抱っこして

 

離着陸時、少しフギャフギャになって、おっぱいをあげて落ち着きました😀

まあ、その後はいつものようにバタバタと動き回り、びょーんびょーん跳ねたり。

 

お昼寝も結構してくれて。

 

約二時間半のフライト無事乗り切りました!


f:id:korogim1762:20180406092242j:image

台湾到着後の小裕
f:id:korogim1762:20180406092320j:image

パパ見るなり、ケラケラ😃

 

でも、離陸時はいつもと違う音、気圧がわかったのか、小裕硬直🤑

すぐに戻ったけど。

 

しかし、今回Jがいてくれて本当に良かった😫力も強くなって大きくなった小裕を一人で抱っこするのはしんどすぎる…😨

 

まだ二時間半のフライトやったけん、いいものの…

 

これからは一人小裕を連れて飛行機乗るのは当分ないだろうなあ(^_^;)

 

あと二時間半でLCCで逆に良かったのは、機内食でなかったことだなあ。

機内食の受け渡しや隣のお客さんが食べていたら、小裕気になって手出しまくってだろうな…

 

まだ赤ちゃんが小さくて三時間ぐらいの飛行時間なら、LCCもありかも🤔

 

今回の飛行機はいろいろ為になったなあ。

 

桃園機場についたら、台中まで高速バスで移動。

小裕は爆睡でした。

 

バスのほうが気持ちいいかな。

 

私は1年ぶりの台湾ですが、なんかいい意味で感動もなく久しぶり〜♡って感じもなく、すぐ馴染んでいました🙄

 

相変わらずバブリーな台中の建物、この香り、原付の音。

 

1年経っても変わってないなあ。

あ、でもなんかやたらにUFOキャッチャーの店増えいたなあ😯

 

バスから降りた小裕は、いつも田舎の住宅地にいたので、この交通の音に若干びっくりしてた。笑

 

J実家に着き、人見知りでJパパママに抱っこされるもすぐに大泣き。

 

そして、私も撃沈。

寝不足と心配がきていたのか、吐き気と頭痛が襲い

 

夕飯を食べずに、休みました。 

 

羊肉爐…😴😭

そして、小裕の泣き声が家中に響くのでした…

 

一日目終了😵

 

 

 

新年度

小裕の慣らし保育が3日からスタートしました!

本当は2日からスタートの予定が、前日赤いにきび?のようなものがポツポツ。

 

そして2日朝見ると、また増えているような…

 

本人はかゆそうじゃないのですが、初日やしなあ、ということで、保育園はお休みして、病院に連れて行きました(^_^;)

 

結果水疱瘡でも虫刺されでもないし、悪そうなものではない、ということでした。

 

まあ、本人はいたって元気で、慣らし保育2時間なんですが、帰ってきてから、いつもより嬉しそうに遊ぶ。

 

先週台湾から帰ってきたんですが、その時からパパママへの甘えん坊も強くなった様な🤔

 

今も慣らし保育中で、私も久々の一人で掃除や離乳食作りに没頭。 

一人の時間が久しぶり過ぎて、どう使ったらいいかわからなくなる😂

 

なので、ブログをボチボチ書いてみる。

 

そして、迎えに行ったときに、いつもよりいと愛しく思う我が子😍

 

これ、きっとママあるあるなんだろうなあ。

Jは何も変わらないからな。

 

私も早く新しい仕事見つけなきゃなあ。

 

そういえば、台湾から帰ってきた日から義妹が我が家で居候開始しています。

 

J家族日本生息率高くなっている…